10月12日
キレイに掘れました。
10月13日
平らにコンクリートを打設。
10月14日
基礎鉄筋の下に断熱材(ネオマフォーム)が張られていることがわかります。
基礎までスッポリと覆い尽くすのが外断熱。
10月15日
向かって左半分は地下駐車場になるので断熱材が張られていません。
この部分は、駐車場の天井に断熱材を張ることになります。
あくまで建物全体を包み込みます。
平面図を見ていただけると、建物の形に沿って断熱材が配置されていることがわかります。
10月17日
じわじわと鉄筋が組みあがっていきます。
職人芸です。
10月18日
鉄筋がヒマワリの発芽のようにニョキニョキと伸び始めました。
加藤がボケッとしている間に、どんどん出来て行きます。
下のAA(アスキーアート)をなぜか思い出しました。

明日も、実況中継シリーズ。その3 「10月下旬」
こりゃ楽だわ(笑)。